コース | 6km | 10km |
---|---|---|
対象 | あそびむし探検隊 年中 | あそびむし探検隊 年長 |
実施日 | 2024年 2月11日(日) | 2024年 2月11日(日) |
場所 | 水戸街道 駅発 | 水戸街道 駅発 |
申し込み開始 | 申し込み締切 | |
---|---|---|
会員の方 | 12月12日(火) 10:00~ | 1月31日(水) |
新規会員の方 | 12月14日(木) 10:00~ | 1月31日(水) |
必要な会員手続きが12月8日(金)までに完了した場合は、
会員申込開始日12月12日(火)からお申し込みいただくことができます。
お手続き等は、こちら「新規会員登録」からご確認ください。
実施に際して
ワンパク大学では、新型コロナウイルス感染予防について、下記のガイドラインを遵守し、活動を行います。
活動の詳細
なぞを解きながら、楽しくゴールの日本橋を目指して歩きます。
年中さんは6㎞、年長さんは10㎞の距離を歩きます。
自分の足の力を試して長い距離を歩き、ゴールの達成感をあじわいます。
活動のねらい
・昔の「水戸街道」を歩いてみる。歩くスピードで街を見てみる。
・自分の足の「ちから」を試してみることで、達成感を得る。
実施概要
実施日 | 2023年2月11日(日) |
集合 | 8時30分 JR「新宿駅」西口地下フロア エルタワービル 地下入り口横 |
解散予定 | 16時 日本橋 |
場所 | 水戸街道 【雨天決行】 |
参加費 | 8,500円 |
服装 | 詳細は後日更新 ※お申込みの方には「参加のしおり」を郵送いたします。 |
持ち物 | 詳細は後日更新 ※お申込みの方には「参加のしおり」を郵送いたします。 |
必要書類 | 健康チェックシート (当日お持ちいただく、健康面の記入プリントです。 活動日まで3日間のお子様の健康状態をご記入ください。) 下記ボタンよりPDFでダウンロードできます。 |
参加までの流れ
《 新規会員登録を希望される方 》
ワンパク大学のプログラムに初めてご参加いただく方は、会員登録が必要です。下記のボタンから、会員登録についてご確認ください。
※プログラムの参加申し込みも、同時にお手続きいただくことができます。
《 会員の方 》
1.参加申し込み
- 先着順にお申し込みを受け付けます。定員になり次第申し込みは締め切らせていただきます。申込み状況をご確認ください。
- メールでお申し込みいただく場合は、事務局からの確認の返信が届いた段階で申し込み受付となります。
- 幼児と小学生以上のきょうだいがいらっしゃる場合も、それぞれの時間帯でお申し込みください。
- お友達の分を同時にお申し込みいただくことはできません。
※メールでお申し込みの方へお願い
申し込みメールをいただいた後に、事務局からの返信をできるだけ早くするように努めております。万が一、数時間経っても返信がない場合は、事務局に確認の電話をくださるようお願いいたします。
2.参加者質問票のご提出
2023年度初めて参加される方は、「参加者質問票」を保護者ご記入の上、事務局までお送りください。
下記ボタンよりPDFでダウンロードできます。 郵送やFAXの他、PDFまたは画像のメール添付送付も可能です。
ダウンロードやプリントアウトができない場合は用紙を郵送いたしますので、お申し込みの際にお申し付けください。
なお、2023年度2回目からのご参加には、必要ありません。
野外教育事業所 ワンパク大学 | 〒161-0031 東京都新宿区西落合1-25-17-101 |
3.参加費用のお振り込み
参加費用:締切日までにお子様のお名前でお振り込みください。
振込口座 | みずほ銀行 飯田橋支店 普通預金 2119813 (株)ハロートラベル ワンパク大学予約センター |
キャンセルについて
お申込み後、お客様のご都合により参加を取り消される場合は、活動日の前日から起算した日数により、参加に対してお一人につき下記の料率で取消料を申し受けます。返金が必要な場合は振込手数料をご負担いただくことを、ご了承ください。
日帰り活動 | |
10日前~2日前 | 30% |
前日 | 40% |
当日 | 50% |
無連絡・開始後 | 100% |
4.活動当日のご参加
前日までに持ち物や服装をご用意いただき、体調を整えてください。
当日はご自宅で必ず検温をし、発熱などの症状がないことをご確認の上、ご集合いただくようお願いいたします。
集合場所でも検温をさせていただきます。
万が一、急なキャンセルや遅れてしまう場合は、以下にご連絡ください。転送されます。
野外教育事業所 ワンパク大学 ☎03-5906-5491